8月のお便り
8月のおたより
8月のおたより
「英雄」と聞いて、皆さんは何を想像されるでしょうか。 わたしは、中学生の頃に読んだ「三国志」や「水滸伝」に出て来る英雄たちをすぐに思い浮かべます。槍や剣の一振りで並み居る敵を何十人、何百人と打ち倒すその姿。荒唐無稽ではあ …
(聖書箇所:エゼキエル34:1~6、ルカ15:1~10、使徒8:26~38) かつて旧約聖書においては、罪への裁きと赦しは、「群れ」(共同体)に対して与えられるものでした。しかし、時代が降って来るに従って、それが個人の罪 …
「イエスが深く憐れんで、手を差し伸べてその人に触れ、『よろしい。清くなれ』と言われると、たちまち重い皮膚病は去り、その人は清くなった。」 <マルコ一章四一節> 牧師は職業上、あまり自分自身のことを語ることが出 …
(聖書箇所:エゼキエル43:1-7a、マタイ28:16-20、使徒1:12-26) 預言者エゼキエルはその預言の中で、幻で見た聖なる神殿の聖所(神の宿る部屋)の作り方について語っています 例えば、その部屋に近づく祭司は神 …