2021年8月 神様のことを知りたいあなたへ(4)「聖書について」

 聖書は、キリスト教、ユダヤ教の正典であり、イスラムでも教典とされています。  「正典」は、ギリシア語で「カノン」と言います。そして「カノン」とは、本来「葦の棒」のことであり、古代にはこの葦の棒が物差しとして使われていた …

2021年8月 福音のメッセージ「わたしの何が分かるのか」

(聖書:創世記21:9-21、マタイ8:5-7、ローマ9:24)  キリスト教においては、教会を「箱舟」に例えることを古くから行って来ました。つまり、教会こそが「救いの箱舟」であり、その箱舟に入った者が救われるのだ、そし …